炭取り |
「炭取り(炭取り箱)」は小分けした木炭を入れて、囲炉裏や座敷火鉢に運ぶための箱です。
日本製:手作り製品です。 |
 |
このおらもちタイプ炭取りにはフタがあるので
箱膳のような使い方ができます。
また、木炭を湿気や臭気から守りやすくなります。 |
|
|
ST-32 炭取り 14,800円(税込・送料別) |
■CHIRORIオリジナル(日本製)■
|
 |
フタ:縦32cm×横23.5cm
フタ上面までの高さ:19cm
内寸:縦27cm×横19cm×高さ16cm
容量:8.2L
取っ手:高さ40cm、幅31.5cm
材質:杉板、塗装仕上げ
日本製/手作り品

※本体と取っ手部分を別パーツでお届けしますので、
付属のネジにて組み立ててご使用ください。
|
 |
家具職人の手作り製品です。
継ぎ目などきれいに仕上げてあります。
(日本製) |
 |
 |
フタの内寸はA4用紙と同じ。
備長炭が3.8kgほど、黒炭は2kgほど入ります。 |
 |
長さ36cm以内の火ばさみを掛けることができます。
(火ばさみは付属していません。) |
 |
 |
取っ手は組み立て式になっています。
お届け時は組んでいませんので、
ネジ止め(4本)にて組み立ててください。 |
 |
 |
ご了承ください!
天然木のため、木目模様・色に個体差があります。 |
 |
 |
|
炭取りのフタをお盆がわりに使ったり、箱膳として使うこともできます。 |
 |
 |
 |
|
囲炉裏だけでなく火鉢や七輪にも便利です。
箱膳タイプの炭取りなので、丸火鉢にも長火鉢にも使えます。 |