七輪の道具

一般的な焼き物に必要な道具のご紹介です。
七輪の使い方や使用目的によって、これ以外にも多数の道具がありますので、
基本的な道具のみをご紹介いたします。

■最低限必要な道具■
これがないと七輪が使えない、最低限必要な道具です。


1. 七輪
  
使用目的に合わせた七輪を選びます。
   
七輪の選び方

 

2. 燃料(木炭など)
  
燃料の代表格は白炭(備長炭)と黒炭ですが、それ以外にも様々な燃料があります。
  下記を参考にしてください。
  ○七輪の各種燃料の詳細は
こちら
  ○黒炭と白炭(備長炭)の燃焼の違いは
こちら

    

白炭
紀州備長炭などさまざま。

黒炭
なら炭などさまざまあります。

白炭

黒炭

七輪燃料の最上級品。
無臭なので室内でも。

屋外使用の定番品。
国産品を十分に燃焼させてから使うと赤外線が多く、良い。

紀州備長炭本舗
七輪本舗姉妹店
同じカートに入ります。

3. 着火道具
  
燃料を着火させるための道具です。状況により道具を選択してください。

チャッカマン
ライター、マッチ

一分炭など、燃料によっては
ライターのみで着火できるものもあります。

木炭の着火方法はこちら


屋外で
焚き木や
着火剤


屋内で
火起し器
(室内のガス火で着火)


屋内外兼用
木炭着火コンロ
(固形燃料で着火)

屋外での着火

火起し器

木炭着火コンロ

4. 炭火をつかむ道具
  
火ばさみ、火箸

火ばさみ

燃焼中の炭火をつかむ道具です。

5. 食材を置く道具
  網に限らず、魚類は金串を使う方が焼きやすいことも多々ありま
す。

金串

鍋・フライパン

焼き網

金串

フライパンと網

(6)防火用水
  無いと使えないわけではありませんが、
  屋外では防火面からも用意していただきたいものです。
  手を洗ったり、炭火を消したり、水があると便利ですので是非!

防火用水

■あると便利な道具■
一般的に必要とされることの多い道具です。


団扇・送風機

高さ調整台

火消し壷

団扇
木炭着火の必需品
火力UPにもとても便利
※灰、火の粉が舞うので、
 室内では使用困難

高さ調整台
火力調整に便利です。

火消し壷
消した炭は再利用します。
特に室内では必需品です。


七輪台


台十能


串立て

七輪台
七輪の運搬、テーブルの断熱に
便利

台十能
火起こし器を運ぶときの受け皿

串立て
じっくり魚を焼くときに

■さまざまな用途に応じた道具■
自分のスタイルで七輪を楽しむための道具、業務用の道具です。


七輪関連道具

焼肉店などの業務用品

七輪関連道具

業務用


七輪本舗TOPへ