囲炉裏の内炉(丸型) |
囲炉裏の内炉は、炭粉の飛散を防ぎ、囲炉裏を美しく保つために使います。
また、灰模様が美しく描きやすくなります。 |
 |
 |
左:囲炉裏の内炉/径30cm
右:囲炉裏の内炉/径24cm |
|
 |
■ UR-300・UR-240 共通仕様 ■
側板は4.5mm厚の重厚な鉄板を使用しています。
側板:4.5mm厚
底板:1.6mm厚の鉄製
深さ:7cm
溶接接合 黒メッキ(耐熱)仕上げ
日本製 |
|
UR-300 囲炉裏の内炉/径30cm 12,500円(税込・送料別) |
■CHIRORIオリジナル(日本製)■ |
 |
(写真 左)
直径:30cm
高さ:7cm
重量:3kg
内径:29cm
灰の容量:4.6リットル
 |
|
UR-240 囲炉裏の内炉/径24cm 10,500円(税込・送料別) |
■CHIRORIオリジナル(日本製)■ |
 |
(写真 右)
直径:24cm
高さ:7cm
重量:2.2kg
内径:23cm
灰の容量:2.9リットル

|
★内炉の使用目的★ |
|
|
 |
|
 |
|
木炭粉を閉じ込めて周囲の灰を汚さない。 |
※写真は80cm×80cmの囲炉裏に UR-300 を使用。
|
 |
|
 |
|
80cm×55cmの囲炉裏に UR-240 を使用。
|
木灰の販売はこちらから。 |
 |
 |
 |
|
内炉に合わせて美しい灰模様を描けます。
※写真は160cm×80cmの囲炉裏に UR-300 を使用。
内外共に木灰です。 |
|
 |
|
 |
|
五徳を用いることも可能です。
写真は UR-300 と及源鋳造の五徳(大)です。 |
80cm×50cmの囲炉裏に UR-240 を使用。
五徳は及源鋳造の五徳(小)です。
UR-240には及源鋳造の五徳(中)も使用可能ですが、
(大)は入りません。 |
 |
重要文化財「喜多家住宅」にも円形の内炉があります。
客人を迎えるための上品な囲炉裏です。 |
|