真鍮製 火箸・灰ならし |
 |
|
真鍮鋳物(しんちゅういもの)の火箸・灰ならしです。新潟県の鋳物工場で作られています。 |
 |
真鍮は5円硬貨、10円硬貨と同じように
落ち着いた色に変色します。
(写真右側が変色後です。) |
|
火箸
|
SB-330K 火箸:角竹・大 3,900円(税込・送料別) |
大振りの火鉢、囲炉裏用の火箸です。丸火鉢なら直径45cm以上のものにおすすめです。
大きめの火箸なので、やや扱いにくいかもしれません。 |
  |
長さ:約33cm
重さ:180g
材質:真鍮製
塗装なし
日本製

|
 |
 |
|
|
右/灰ならし:無地
中央/
灰ならし:火の用心・大 |
灰ならし:鶴 |
|
|
SB-270K 火箸:角竹・小 3,400円(税込・送料別) |
小〜中型の火鉢向きで、長火鉢にも似合う火箸です。
丸火鉢なら直径24cm〜45cmあたりのものにおすすめです。
手あぶり火鉢や箱火鉢にもおすすめの、使いやすい大きさの火箸です。 |
  |
長さ:約27cm
重さ:135g
材質:真鍮製
塗装なし
日本製

|
 |
 |
|
|
灰ならし:火の用心・小
|
灰ならし:曲り灰ならし |
|
|
SB-270S 火箸:丸竹 3,400円(税込・送料別) |
細身で普通のお箸に近く、持ちやすい火箸です。
小〜中型の火鉢向きで、長火鉢にも似合います。
丸火鉢なら直径24cm〜45cmあたりのもの、特に手あぶり火鉢や箱火鉢におすすめです。 |
  |
長さ:約27cm
重さ:100g
材質:真鍮製
塗装なし
日本製

|
 |
 |
|
|
灰ならし:火の用心・小 |
灰ならし:波に千鳥 |
|
|
灰ならし
|
SH-120M 灰ならし:無地 6,800円(税込・送料別) |
短辺70cm以上の大きな囲炉裏、大火鉢用の灰ならしです。
ずっしりと重量感のあるシンプルな灰ならしです。
火の用心・大とほぼ同サイズです。 |
 |
波形幅:約12cm
長さ:約23cm
材質:真鍮製
塗装なし
日本製

|
写真左より
灰ならし:無地
火箸:角竹・大
灰ならし:火の用心・大
火箸:角竹・小
灰ならし:火の用心・小
|
SH-120H 灰ならし:火の用心・大 6,800円(税込・送料別) |
短辺70cm以上の大きな囲炉裏、大火鉢用の灰ならしです。
よく見ると「火の用心」と書かれています。 |
 |
波形幅:約12cm
長さ:約22cm
材質:真鍮製
塗装なし
日本製

|

写真左より
灰ならし:無地
火箸:角竹・大
灰ならし:火の用心・大
火箸:角竹・小
灰ならし:火の用心・小
|
SH-90H 灰ならし:火の用心・小 3,900円(税込・送料別) |
小〜中型の囲炉裏、中〜大型火鉢用の灰ならしです。 |
 |
波形幅:約9cm
長さ:約17cm
材質:真鍮製
塗装なし
日本製

|

火箸:角竹 |